トップ
>
是事
ふりがな文庫
“是事”の読み方と例文
読み方
割合
このこと
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
このこと
(逆引き)
兎
(
と
)
に
角
(
かく
)
、君は瀬川君と師範校時代から御一緒ではあり、日頃親しく
往来
(
ゆきゝ
)
もして居られるやうだから、君に聞いたら
是事
(
このこと
)
は一番好く解るだらう、斯う思ひましてね。
破戒
(新字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
兎
(
と
)
も
角
(
かく
)
も
是事
(
このこと
)
を話して友達の心を救はう。市村弁護士の宿へ行つて見た様子で、
復
(
ま
)
た後の使にやつて来よう。斯う約束して、
軈
(
やが
)
て銀之助は炉辺を離れようとした。
破戒
(新字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
是事(このこと)の例文をもっと
(1作品)
見る
是
常用漢字
中学
部首:⽇
9画
事
常用漢字
小3
部首:⼅
8画
“是”で始まる語句
是
是非
是等
是方
是迄
是丈
是程
是々
是処
是認
検索の候補
無事是貴人
実事求是