トップ
>
明治四十一年頃
ふりがな文庫
“明治四十一年頃”の読み方と例文
読み方
割合
めいじしじゆういちねんごろ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
めいじしじゆういちねんごろ
(逆引き)
現
(
げん
)
に
明治四十一年頃
(
めいじしじゆういちねんごろ
)
から
始
(
はじ
)
まつた
活動
(
かつどう
)
に
於
(
おい
)
ては
鎔岩
(
ようがん
)
を
西方
(
せいほう
)
數十町
(
すうじつちよう
)
の
距離
(
きより
)
にまで
吹
(
ふ
)
き
飛
(
と
)
ばし、
小諸
(
こもろ
)
からの
登山口
(
とざんぐち
)
、
七合目
(
しちごうめ
)
にある
火山觀測所
(
かざんかんそくじよ
)
にまで
達
(
たつ
)
したこともある。
火山の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
明治四十一年頃(めいじしじゆういちねんごろ)の例文をもっと
(1作品)
見る
明
常用漢字
小2
部首:⽇
8画
治
常用漢字
小4
部首:⽔
8画
四
常用漢字
小1
部首:⼞
5画
十
常用漢字
小1
部首:⼗
2画
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
年
常用漢字
小1
部首:⼲
6画
頃
常用漢字
中学
部首:⾴
11画
検索の候補
明治四十二年
明治二十四年
明治二十一年
明治四十三年
明治十二三年頃
明治二十六七年頃
明治二十九年
明治十三年
明治十二年
明治二十七年