トップ
>
摩利夫人
>
まりぶにん
ふりがな文庫
“
摩利夫人
(
まりぶにん
)” の例文
印度
舎衛
(
しゃえ
)
国王
波斯匿
(
はしのく
)
と、
摩利夫人
(
まりぶにん
)
との間に生れて、
阿踰闍
(
あゆしゃ
)
国王に嫁した勝鬘
夫人
(
ぶにん
)
が仏教に
帰依
(
きえ
)
した、その説示だという、最も
大乗
(
だいじょう
)
の尊さを説いたもので、わが聖徳太子も
九条武子
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
摩
常用漢字
中学
部首:⼿
15画
利
常用漢字
小4
部首:⼑
7画
夫
常用漢字
小4
部首:⼤
4画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“摩利”で始まる語句
摩利支天
摩利
摩利信乃法師
摩利支天様
摩利亞
摩利伽
摩利支尊天
摩利支天隠形法