トップ
>
扇ヶ谷
ふりがな文庫
“扇ヶ谷”の読み方と例文
読み方
割合
おうぎがやつ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おうぎがやつ
(逆引き)
そこは
侘
(
わび
)
しい稲田と松並木の南にあった。
扇ヶ谷
(
おうぎがやつ
)
、
泉ヶ谷
(
いずみがやつ
)
などと呼ぶ
山間
(
やまあい
)
の湿地と同じだった。頼朝は甚だ自分の想像と違っていたらしい
面持
(
おももち
)
で
源頼朝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
親房
(
ちかふさ
)
の第二子
顕信
(
あきのぶ
)
の子
守親
(
もりちか
)
、
陸奥守
(
むつのかみ
)
に任ぜらる……その孫
武蔵
(
むさし
)
に住み
相模
(
さがみ
)
扇ヶ谷
(
おうぎがやつ
)
に転ず、
上杉家
(
うえすぎけ
)
に
仕
(
つか
)
う、
上杉家
(
うえすぎけ
)
滅
(
ほろ
)
ぶるにおよび
姓
(
せい
)
を
扇
(
おうぎ
)
に改め後
青木
(
あおき
)
に改む
ああ玉杯に花うけて
(新字新仮名)
/
佐藤紅緑
(著)
扇ヶ谷(おうぎがやつ)の例文をもっと
(2作品)
見る
“扇ヶ谷”の解説
扇ヶ谷(おうぎがやつ)は、神奈川県鎌倉市鎌倉地域にある大字。扇が谷・扇谷とも書く。現行行政地名は扇ガ谷一丁目から扇ガ谷四丁目。郵便番号は248-0011。
かつては相模国(廃藩置県後は神奈川県)鎌倉郡に所属し、扇ヶ谷村と呼ばれていたが、明治22年(1889年)に鎌倉郡7番組9ヶ村が合併するに伴って東鎌倉村の大字となった。その後、周辺市町村との合併統合を経て鎌倉市の大字となり今に至る。
(出典:Wikipedia)
扇
常用漢字
中学
部首:⼾
10画
谷
常用漢字
小2
部首:⾕
7画
“扇ヶ”で始まる語句
扇ヶ浜
検索の候補
扇町谷
扇屋熊谷
扇谷定正
“扇ヶ谷”のふりがなが多い著者
佐藤紅緑
吉川英治