トップ
>
御連歌
ふりがな文庫
“御連歌”の読み方と例文
読み方
割合
ごれんが
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごれんが
(逆引き)
御連歌
(
ごれんが
)
のお相手にて御座の間より外へ出席なり
難
(
がたき
)
故
(
ゆゑ
)
非番の山内伊賀亮が
對面
(
たいめん
)
致すとて面談せしに明日
刻限
(
こくげん
)
通り參らるべしとの儀なりと述ければ越前守大きに悦び明日は
大器量人
(
たいきりやうじん
)
の山内伊賀を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
御連歌(ごれんが)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
連
常用漢字
小4
部首:⾡
10画
歌
常用漢字
小2
部首:⽋
14画
“御連”で始まる語句
御連枝
御連
御連中
御連合
御連様
御連樣
御連枝溜詰
検索の候補
連歌
連歌師
連歌町
連歌百韻
連歌師救済
連歌及連歌史
御連枝
御詠歌
御歌
御定連