トップ
>
御逗留遊
ふりがな文庫
“御逗留遊”の読み方と例文
読み方
割合
ごとうりうあそ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごとうりうあそ
(逆引き)
出しければ亭主長兵衞も弟八五郎よりの手紙も是ある事ゆゑ
早速
(
さつそく
)
に出來りて夫々に
挨拶
(
あいさつ
)
に及び
御緩
(
ごゆるり
)
と
御逗留遊
(
ごとうりうあそ
)
ばさるべしとて奧座敷を一
間
(
ま
)
貸切
(
かしきり
)
厚
(
あつ
)
く
待遇
(
もてなし
)
ける故後藤は心置なく思ひ夫より日毎に案内者を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
御逗留遊(ごとうりうあそ)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
逗
漢検準1級
部首:⾡
11画
留
常用漢字
小5
部首:⽥
10画
遊
常用漢字
小3
部首:⾡
12画
“御逗留”で始まる語句
御逗留
御逗留中
検索の候補
御逗留
御逗留中
逗留
長逗留
永逗留
逗留中
逗留客
徒逗留
久不許逗留
御遊