トップ
>
御合点
ふりがな文庫
“御合点”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ごがてん
85.7%
ごがってん
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごがてん
(逆引き)
その嘘である理由は今までやって来た分解で
御合点
(
ごがてん
)
が行ったはずであります。もっとも社会と云うものはいつでも一元では満足しない。
文芸と道徳
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
今
私
(
わたくし
)
が申さなくても
夙
(
つと
)
に
御合点
(
ごがてん
)
のことですが、さてその時に、その前から他の一行
即
(
すなわ
)
ち
伊太利
(
イタリー
)
のカレルという人の一群がやはりそこを征服しようとして
幻談
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
御合点(ごがてん)の例文をもっと
(6作品)
見る
ごがってん
(逆引き)
いわば
御合点
(
ごがってん
)
がゆくまいし……心中察しくだされたい
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
御合点(ごがってん)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
合
常用漢字
小2
部首:⼝
6画
点
常用漢字
小2
部首:⽕
9画
“御合”で始まる語句
御合力
御合
御合戦
検索の候補
合点
早合点
独合点
合点々々
一人合点
合点合点
馬合点
契合点
合点長屋
一円合点
“御合点”のふりがなが多い著者
林不忘
夏目漱石
三遊亭円朝
幸田露伴
芥川竜之介