トップ
>
御初地入
ふりがな文庫
“御初地入”の読み方と例文
読み方
割合
おしょちいり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おしょちいり
(逆引き)
それゆえに上古においては、国王のこの霊地への行幸は政治上重大な意味を有していたのであります。そして、これに劣らず重大な事件は
聞得大君
(
きこえおおぎみ
)
の
御初地入
(
おしょちいり
)
(俗にお
新下
(
あらお
)
りという)でありました。
ユタの歴史的研究
(新字新仮名)
/
伊波普猷
(著)
御初地入(おしょちいり)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
初
常用漢字
小4
部首:⼑
7画
地
常用漢字
小2
部首:⼟
6画
入
常用漢字
小1
部首:⼊
2画
“御初”で始まる語句
御初穂
御初穗
御初会
御初祭
検索の候補
御入来
御入用
御入
御這入
入御
御出入
御入來
御地
御輿入
御入洛