平兵衛へいべえ)” の例文
旧字:平兵衞
外から帰って来た平兵衛へいべえは、台所の方で何かやっていた妻を傍へ呼んだ。女は水でれた手を前掛まえかけで拭き拭きあがって来た。
水面に浮んだ女 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
五月中旬から六月上旬へかけて、半蔵は峠村の組頭くみがしら平兵衛へいべえを供に連れ、名古屋より伊勢いせ、京都への旅に出た。
夜明け前:03 第二部上 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
浜子の父平兵衛へいべえが、長い間支配人として、どんなに店を富ませたか知れないので、莫大ばくだいもない慰労金が分けられることになったまま、父親が死に、主家の主人が二代つづいて死んだので
朱絃舎浜子 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
平兵衛へいべえ、これよ、平兵衛、火を持て」
つづれ烏羽玉 (新字新仮名) / 林不忘(著)
馬籠から供をして来た峠村の組頭くみがしら、先代平助の跡継ぎにあたる平兵衛へいべえがそこに彼を待ち受けていた。
夜明け前:03 第二部上 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)