トップ
>
尺刀
ふりがな文庫
“尺刀”の読み方と例文
読み方
割合
せきとう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
せきとう
(逆引き)
それでも、
戟
(
ほこ
)
を失ったものは
車輻
(
しゃふく
)
を
斬
(
き
)
ってこれを持ち、
軍吏
(
ぐんり
)
は
尺刀
(
せきとう
)
を手にして防戦した。谷は奥へ進むに従っていよいよ
狭
(
せま
)
くなる。
胡卒
(
こそつ
)
は諸所の
崖
(
がけ
)
の上から大石を投下しはじめた。
李陵
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
尺刀(せきとう)の例文をもっと
(1作品)
見る
尺
常用漢字
小6
部首:⼫
4画
刀
常用漢字
小2
部首:⼑
2画
“尺”で始まる語句
尺
尺度
尺八
尺牘
尺蠖
尺取
尺振八
尺寸
尺地
尺帶
検索の候補
刀尺