トップ
>
小鯉
ふりがな文庫
“小鯉”の読み方と例文
読み方
割合
こごい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こごい
(逆引き)
その理由から
釣瓶
(
つるべ
)
で
鮎
(
あゆ
)
を
汲
(
く
)
むなどと都会の俳人の詩的な表現も生れたのであるが、鮎はゐなかつたが
小鯉
(
こごい
)
や
鮒
(
ふな
)
や金魚なら、井戸替へのとき、底水を
浚
(
さら
)
ひ上げる
桶
(
おけ
)
の中によく発見された。
蝙蝠
(新字旧仮名)
/
岡本かの子
(著)
小鯉(こごい)の例文をもっと
(1作品)
見る
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
鯉
漢検準1級
部首:⿂
18画
“小”で始まる語句
小
小児
小径
小鳥
小僧
小言
小路
小遣
小刀
小父