トップ
>
小子
>
それがし
ふりがな文庫
“
小子
(
それがし
)” の例文
横笛が事、御容しなきこと
小子
(
それがし
)
に取りては此上もなき善知識。
今日
(
けふ
)
を限りに世を厭ひて誠の道に入り、墨染の
衣
(
ころも
)
に一生を送りたき
小子
(
それがし
)
が決心。
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
『否、
小子
(
それがし
)
こと色に迷はず、
香
(
か
)
にも醉はず、
神
(
しん
)
以
(
もつ
)
て戀でもなく浮氣でもなし、只〻少しく心に誓ひし仔細の候へば』。
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
瀧口が顏は少しく青ざめて、思ひ定めし眼の色
徒
(
たゞ
)
ならず。父は
暫
(
しば
)
し
語
(
ことば
)
なく
俯
(
うつむ
)
ける我子の顏を
凝視
(
みつ
)
め居しが、『時頼、そは
正氣
(
しやうき
)
の言葉か』。『
小子
(
それがし
)
が一生の願ひ、
神
(
しん
)
以
(
もつ
)
て
詐
(
いつわ
)
りならず』
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“小子”で始まる語句
小子部
小子内