トップ
>
家普請
>
やぶしん
ふりがな文庫
“
家普請
(
やぶしん
)” の例文
「
家普請
(
やぶしん
)
を春のてすきにとり付いて」(野)の静かな低音の次に「
上
(
かみ
)
のたよりにあがる米の値」(芭)は、どうしても高く強い。
連句雑俎
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
鳥どもは多く巣をその梢に托していると見えて、そちこちに嬉しそうに
家普請
(
やぶしん
)
の歌の声が聞えるが、物にまぎれてその
在処
(
ありか
)
がよくはわからなかった。
野草雑記・野鳥雑記:02 野鳥雑記
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
家
常用漢字
小2
部首:⼧
10画
普
常用漢字
中学
部首:⽇
12画
請
常用漢字
中学
部首:⾔
15画
“家”で始まる語句
家
家内
家中
家来
家鴨
家主
家人
家族
家並
家庭