トップ
>
安臥
>
あんぐわ
ふりがな文庫
“
安臥
(
あんぐわ
)” の例文
三
週間
(
しうかん
)
の
安臥
(
あんぐわ
)
は、
御米
(
およね
)
に
取
(
と
)
つて
實
(
じつ
)
に
比類
(
ひるゐ
)
のない
忍耐
(
にんたい
)
の三
週間
(
しうかん
)
であつた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
“安臥”の意味
《名詞》
身体が安楽な姿勢で寝ること。
(出典:Wiktionary)
安
常用漢字
小3
部首:⼧
6画
臥
漢検準1級
部首:⾂
8画
“安”で始まる語句
安
安堵
安心
安房
安全
安芸
安穏
安土
安否
安宅