トップ
>
埃立
ふりがな文庫
“埃立”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ほこりだ
91.7%
ほこりた
8.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほこりだ
(逆引き)
工事場はいちめんに
埃立
(
ほこりだ
)
って、石を運んだり土を起したりする雇い人足や足軽たちの群が汗まみれになって右往左往していた。
薯粥
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
口々にいい交わしては、争い走ってゆく人々の足に、乾ききった十二月の昼は、馬糞色に
埃立
(
ほこりだ
)
ッて、もう両側はたいへんな見物人であった。
大岡越前
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
埃立(ほこりだ)の例文をもっと
(11作品)
見る
ほこりた
(逆引き)
彼方から
埃立
(
ほこりた
)
てて来る一隊の兵馬を見かけた。
新書太閤記:07 第七分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
埃立(ほこりた)の例文をもっと
(1作品)
見る
埃
漢検1級
部首:⼟
10画
立
常用漢字
小1
部首:⽴
5画
“埃”で始まる語句
埃
埃及
埃溜
埃臭
埃及煙草
埃塵
埃風
埃塗
埃及諸神譜
埃及人
“埃立”のふりがなが多い著者
山本周五郎
有島武郎
吉川英治