トップ
>
国曳
ふりがな文庫
“国曳”の読み方と例文
読み方
割合
くにび
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くにび
(逆引き)
それで、この
国曳
(
くにび
)
きの神話でも、単に
無稽
(
むけい
)
な
神仙譚
(
しんせんだん
)
ばかりではなくて、何かしらその中に
或
(
あ
)
る事実の
胚芽
(
はいが
)
を含んでいるかもしれないという想像を起こさせるのである。
神話と地球物理学
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
国曳(くにび)の例文をもっと
(1作品)
見る
国
常用漢字
小2
部首:⼞
8画
曳
漢検準1級
部首:⽈
6画
“国”で始まる語句
国
国許
国境
国府津
国中
国是
国府
国手
国人
国土