“和漢三才図会”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
わかんさんさいずえ75.0%
わかんさんさいづゑ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
和漢三才図会わかんさんさいずえ』は一説を立て、元来は「衰」という字であったのを後人が艸を加えて「蓑」となしたのだという。「衰」は古語である。
蓑のこと (新字新仮名) / 柳宗悦(著)
和漢三才図会わかんさんさいずえ』に搗杵つきぎね、カチキネなどと呼んでいる現在の杵は、そう昔からあったものでなく、多分はカラウスと前後して共に外から学んだかと思うが、そうでないまでも元の用法は
木綿以前の事 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
和漢三才図会わかんさんさいづゑによれば、南蛮紅毛こうもう甲比丹かびたんがまづ日本に舶載はくさいしたるも、このシガレツトなりしものの如し。