トップ
>
三才図会
ふりがな文庫
“三才図会”の読み方と例文
読み方
割合
さんさいずえ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さんさいずえ
(逆引き)
「和漢
三才図会
(
さんさいずえ
)
にある獣だ」
私本太平記:06 八荒帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
三才図会(さんさいずえ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“三才図会”の解説
三才図会(さんさいずえ)は、絵を主体とした中国の類書。明の万暦35年(1607年)に完成し、1609年に出版された。王圻(おうき)とその次男の王思義によって編纂された。全106巻から構成される。
(出典:Wikipedia)
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
才
常用漢字
小2
部首:⼿
3画
図
常用漢字
小2
部首:⼞
7画
会
常用漢字
小2
部首:⼈
6画
“三才”で始まる語句
三才駒
三才
三才社
検索の候補
和漢三才図会
倭漢三才図会
三国名勝図会
図会
名所図会
江戸名所図会
摂津名所図会
参宮名所図会
紀伊国名所図会
伊勢参宮名所図会