トップ
>
味噌漉縞
ふりがな文庫
“味噌漉縞”の読み方と例文
読み方
割合
みそこしじま
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みそこしじま
(逆引き)
光起は
藍
(
あい
)
と紺、
味噌漉縞
(
みそこしじま
)
一楽の袷羽織、おなじ一楽の鼠と紺を、
微塵織
(
みじんおり
)
の一ツ小袖、ゆき
短
(
みじか
)
にきりりと着て、茶の献上博多の帯、
黄金
(
きん
)
ぶちの眼鏡を、ぽつりと太い眉の下、鼻
隆
(
たか
)
く、
髭
(
ひげ
)
濃
(
こまや
)
かに
式部小路
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
味噌漉縞(みそこしじま)の例文をもっと
(1作品)
見る
味
常用漢字
小3
部首:⼝
8画
噌
漢検準1級
部首:⼝
15画
漉
漢検準1級
部首:⽔
14画
縞
漢検準1級
部首:⽷
16画
“味噌漉”で始まる語句
味噌漉
味噌漉提
検索の候補
味噌漉
味噌漉提
味噌
味噌汁
糠味噌
脳味噌
味噌摺
味噌漬
手前味噌
腦味噌