“呉州”の読み方と例文
読み方割合
ごす100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
煮染皿にしめざら。柳模様。径六寸九分、高さ一寸。陶器。地は淡黄色、幹は鉄砂、葉は呉州ごす。窯は瀬戸。幕末の作。石丸重治氏蔵。
工芸の道 (新字新仮名) / 柳宗悦(著)
だが中で特筆されていいのは線彫で模様を描きこれに飴釉や呉州ごすを差したもので、ほとんど他の窯場に見ない手法である。
現在の日本民窯 (新字新仮名) / 柳宗悦(著)
次に他の窯では発達しなかった線描の手法が見られるのです。白絵の上に絵を線で描き、それに呉州ごすや飴を差すのです。
民芸四十年 (新字新仮名) / 柳宗悦(著)