召捕方めしとりかた)” の例文
よびて其方は天一坊召捕方めしとりかた手配てくばりを致べしと仰付られ池田大助には天一坊召取方めしとりかたを申付らる是によつて三五郎は以前の如く江戸出口十三ヶ所へ人數にんず
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
「それはわしも存じている。で、吉保に、彼等一味の召捕方めしとりかたを依頼しておいたから、日本左衛門らは袋の鼠、この城下からのがれ出ることはかなうまい」
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
として彌々いよ/\道十郎の仕業なりと疑がひ掛りすぐに麹町へ召捕方めしとりかた差向さしむけられ十兵衞事死骸は兄長庵へ御引渡しに相成ければ長庵は仕濟しすましたりと内心に悦びすぐに十兵衞の死骸を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
落すなと申つけられ又吉田三五郎には天一坊の召捕方めしとりかたを池田大助には召捕手配方めしとりてくばりがたを申付られたり是によつて吉田三五郎は江戸三箇所の出口へ人數にんずくばり先千住板橋新宿の三口へは人數若干を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)