“千鳥草”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ちどりぐさ50.0%
ちどりそう50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
荻生さんが持って来てくれた菖蒲しょうぶの花に千鳥草ちどりぐさぜて相馬焼そうまやきの花瓶にさした。「こうしてみると、学校の宿直室よりは、いくらいいかしれんね」
田舎教師 (新字新仮名) / 田山花袋(著)
夏にはさら千鳥草ちどりそうの花がある。千鳥草、又の名は飛燕草。葉は人参の葉の其れに似て、花は千鳥か燕か鳥の飛ぶ様なさまをして居る。
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)