“北畠信雄”の読み方と例文
読み方割合
きたばたけのぶお100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ここにあるべきはずの北畠信雄きたばたけのぶおは、蒲生賢秀がもうかたひでとともに江州ごうしゅうの土山にたてこもり、いまなお伊勢伊賀の叛乱軍と抗戦中なることも来て見てわかった。
新書太閤記:08 第八分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
密使の津田藤三郎信勝は、織田家の血につながる一人で、北畠信雄きたばたけのぶおとは、再従弟またいとこにあたっている。
新書太閤記:11 第十一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
とは、民衆の中にあるひとしき焦躁しょうそうであった。その気もちは、信長の第二子北畠信雄きたばたけのぶおと、三男神戸信孝かんべのぶたかるにたいして、当然抱かずにいられない一般の同情でもあったのである。
新書太閤記:07 第七分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)