トップ
>
初声
>
はつね
ふりがな文庫
“
初声
(
はつね
)” の例文
旧字:
初聲
まだ開かぬ
蕾
(
つぼみ
)
を並べていて、
鶯
(
うぐいす
)
の
初声
(
はつね
)
もととのわぬ背景を負ったこの人は、恋愛に関した戯れでも言わせたいような美しい男であったから、女房たちはいろいろな話をしかけるのであるが
源氏物語:46 竹河
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
初
常用漢字
小4
部首:⼑
7画
声
常用漢字
小2
部首:⼠
7画
“初”で始まる語句
初
初心
初々
初手
初夏
初春
初陣
初秋
初午
初旬