トップ
>
兄比賣
ふりがな文庫
“兄比賣”の読み方と例文
新字:
兄比売
読み方
割合
えひめ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
えひめ
(逆引き)
「
旦波
(
たには
)
の
比古多多須美智能宇斯
(
ひこたたすみちのうし
)
の
王
(
みこ
)
が女、名は
兄比賣
(
えひめ
)
弟比賣
(
おとひめ
)
、この二柱の
女王
(
ひめみこ
)
、淨き
公民
(
おほみたから
)
にませば、使ひたまふべし」
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
ここに天皇、
三野
(
みの
)
の國の造の祖、
大根
(
おほね
)
の王
八
が女、名は
兄比賣
(
えひめ
)
弟比賣
(
おとひめ
)
二孃子
(
ふたをとめ
)
、それ
容姿麗美
(
かほよ
)
しときこしめし定めて、その御子
大碓
(
おほうす
)
の命を遣して、
喚
(
め
)
し上げたまひき。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
ここに天皇それ
他
(
あだ
)
し
女
(
をみな
)
なることを知らしめして、恆に長眼を經しめ
九
、また
婚
(
あ
)
ひもせずて、
惚
(
たしな
)
めたまひき。かれその
大碓
(
おほうす
)
の命、
兄比賣
(
えひめ
)
に娶ひて生みませる子、
押黒
(
おしくろ
)
の兄日子の王。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
兄比賣(えひめ)の例文をもっと
(1作品)
見る
兄
常用漢字
小2
部首:⼉
5画
比
常用漢字
小5
部首:⽐
4画
賣
部首:⾙
15画
“兄比”で始まる語句
兄比売
検索の候補
比賣陀
鹿屋野比賣
比賣
弟比賣
韓比賣
高比賣
石比賣
兄比売
愛比賣
口比賣
“兄比賣”のふりがなが多い著者
太安万侶
稗田阿礼