トップ
>
個樣
ふりがな文庫
“個樣”の読み方と例文
読み方
割合
かやう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かやう
(逆引き)
照すこと
宛然
(
さながら
)
照魔鏡
(
せうまきやう
)
の如くなる實に
稀代
(
きだい
)
の人なりしが此頃音羽七丁目の浪人大藤武左衞門父子奉行所へ
駈込
(
かけこん
)
で娘お光こと
云々
(
しか/″\
)
個樣
(
かやう
)
の譯ありて家主庄兵衞を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
個樣(かやう)の例文をもっと
(1作品)
見る
個
常用漢字
小5
部首:⼈
10画
樣
部首:⽊
15画
“個”で始まる語句
個
個所
個人
個性
個中
個条
個処
個々
個奴
個躰