トップ
>
何時
>
イツ
ふりがな文庫
“
何時
(
イツ
)” の例文
何時
(
イツ
)
からとも知らぬ、
習
(
ナラハ
)
しである。春秋の、日と夜と
平分
(
ヘイブン
)
する其頂上に当る日は、一日、日の影を
逐
(
オ
)
うて歩く風が行はれて居た。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
満十五年ノ時限満期ニ達スル爆弾ヲ
装填
(
ソウテン
)
シアルモノニシテ、右期日以後ハ
何時
(
イツ
)
爆発スルヤモ
計
(
ハカ
)
ラレズ、
甚
(
ハナハ
)
ダ危険ニ
付
(
ツキ
)
、心当リノ者ハ注意セラルルヨウ
此段
(
コノダン
)
為念
(
ネンノタメ
)
警告
(
ケイコク
)
ス。
時限爆弾奇譚:――金博士シリーズ・8――
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
何時
(
イツ
)
のほどにか、さうした村が、他村の、別々に守つて来た風習と、その古い為来りとをふり替へることになつたのだ、と言ふ。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
横佩家の侍女たちは
何時
(
イツ
)
も、夜の起きぬけに、一番最初に目撃した物事で、日のよしあしを、占つて居るやうだつた。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
“何時”の意味
《名詞》
(なんじ)一日の時間を24分割する時刻の単位において、不定または疑問を表す。
(出典:Wiktionary)
何
常用漢字
小2
部首:⼈
7画
時
常用漢字
小2
部首:⽇
10画
“何時”で始まる語句
何時迄
何時頃
何時間
何時何時
何時代
何時比
何時罷
何時々々
何時々分
何時何日