トップ
>
仏灯
>
ぶっとう
ふりがな文庫
“
仏灯
(
ぶっとう
)” の例文
予
其
(
そ
)
の
逃虚子集
(
とうきょししゅう
)
を読むに、道衍が英雄豪傑の
蹟
(
あと
)
に感慨するもの多くして、
仏灯
(
ぶっとう
)
梵鐘
(
ぼんしょう
)
の間に幽潜するの情の
少
(
すくな
)
きを思わずんばあらざるなり。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
“仏灯”の意味
《名詞》
仏前に供えられる灯火。
仏法を心の闇を照らす灯火に例えた語。
(出典:Wiktionary)
仏
常用漢字
小5
部首:⼈
4画
灯
常用漢字
小4
部首:⽕
6画
“仏”で始まる語句
仏蘭西
仏
仏陀
仏頂面
仏壇
仏性
仏国
仏弟子
仏像
仏心