トップ
>
仏家
>
ぶつか
ふりがな文庫
“
仏家
(
ぶつか
)” の例文
これらは
八三
顔子
(
がんし
)
が一
瓢
(
ぺう
)
の
味
(
あぢは
)
ひをもしらず。かく
果
(
は
)
つるを、
八四
仏家
(
ぶつか
)
には
前業
(
ぜんごふ
)
をもて説きしめし、
八五
儒門には天命と教ふ。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
“仏家”の意味
《名詞》
仏がいる浄土。
仏教を信仰する家。
寺院。僧侶。
(出典:Wiktionary)
仏
常用漢字
小5
部首:⼈
4画
家
常用漢字
小2
部首:⼧
10画
“仏”で始まる語句
仏蘭西
仏
仏陀
仏頂面
仏壇
仏性
仏国
仏弟子
仏像
仏心