“京山”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
きやうざん50.0%
きょうざん25.0%
きょうやま25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おもむき京山きやうざんの(蜘蛛くも絲卷いとまき)にえる。……諸葛武侯しよかつぶこう淮陰侯わいいんこうにあらざるものの、流言りうげん智慧ちゑは、いつものくらゐのところらしい。
間引菜 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
正面から馬琴に怨声を放って挑戦したのは京山きょうざん一人であったが、少なくも馬琴が作者間に孤立していて余り交際しなかった一事に徴するも
八犬伝談余 (新字新仮名) / 内田魯庵(著)
箕島みのしま仙波せんば京山きょうやまの三人が、共謀して、宝石専門の盗賊となったのも、あながち酒色に費す金がほしいばかりでなかったのであります。
稀有の犯罪 (新字新仮名) / 小酒井不木(著)