トップ
>
五月躑躅
>
さつき
ふりがな文庫
“
五月躑躅
(
さつき
)” の例文
すると勇君の説によると、はじめ
五月躑躅
(
さつき
)
の陰で恋人の少女と楽しく語っていた。その話
半
(
なか
)
ばに、少女は何か用事ができて、学生を残したまま出ていった。
恐怖の口笛
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
「ジュリアさん。云って聞かせて下さい。貴女は四郎と日比谷公園の
五月躑躅
(
さつき
)
の陰で会っていたのでしょう」
恐怖の口笛
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
人間の背よりも高い
笹藪
(
ささやぶ
)
がつづいていて、ところどころに小さな丘があり、そこには
八手
(
やつで
)
や
五月躑躅
(
さつき
)
が密生していて、隠れん坊にはこの上ない場所だったけれど
恐怖の口笛
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
五
常用漢字
小1
部首:⼆
4画
月
常用漢字
小1
部首:⽉
4画
躑
漢検1級
部首:⾜
22画
躅
漢検1級
部首:⾜
20画
“五月”で始まる語句
五月雨
五月蠅
五月
五月闇
五月蝿
五月幟
五月晴
五月目
五月野
五月処女