“二梃”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
にちょう75.0%
ちょう25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ポントアーズ街の警視のことと、防寨の中で自分が使っている二梃にちょうのピストルはその警視からもらったものであることを、思い起こした。
石菖せきしょうの水鉢を置いた欞子窓れんじまどの下には朱の溜塗ためぬりの鏡台がある。芸者がひろめをする時の手拭の包紙で腰張した壁の上には鬱金うこんの包みを着た三味線が二梃にちょうかけてある。
妾宅 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
蝋燭ろうそく二梃ちょうも立てて一筋の毛も等閑なおざりにしないように、びんに毛筋を入れているのを、道太はしばしば見かけた。それと反対で毛並みのいいお絹の髪は二十時代と少しも変わらなかった。
挿話 (新字新仮名) / 徳田秋声(著)