トップ
>
不義密通
ふりがな文庫
“不義密通”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ふぎみっつう
50.0%
ふぎみつつう
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふぎみっつう
(逆引き)
その幸之助と駈け落ちをしたとあれば、お北は明らかに
不義密通
(
ふぎみっつう
)
である。
半七捕物帳:69 白蝶怪
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
不義密通(ふぎみっつう)の例文をもっと
(1作品)
見る
ふぎみつつう
(逆引き)
勤居
(
つとめゐ
)
たりしに
若氣
(
わかげ
)
の
過
(
あや
)
まちとて
不義密通
(
ふぎみつつう
)
に及びし事
薄々
(
うす/\
)
上
(
かみ
)
へも聞え
御家法
(
ごかはふ
)
に依て兩人の一命をも召さるべきの
處
(
ところ
)
同藩にて五百石を
領
(
りやう
)
し
物頭役
(
ものがしらやく
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
不義密通(ふぎみつつう)の例文をもっと
(1作品)
見る
不
常用漢字
小4
部首:⼀
4画
義
常用漢字
小5
部首:⽺
13画
密
常用漢字
小6
部首:⼧
11画
通
常用漢字
小2
部首:⾡
10画
“不義”で始まる語句
不義
不義者
不義理
不義不道
検索の候補
不義
密通
不義者
不義理
秘密通路
不忠不義
不義不道
音信不通
不通
一文不通
“不義密通”のふりがなが多い著者
作者不詳
岡本綺堂