トップ
>
三帖
ふりがな文庫
“三帖”の読み方と例文
読み方
割合
さんじょう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さんじょう
(逆引き)
と
有合
(
ありあわ
)
せた
小杉紙
(
こすぎがみ
)
を
台処
(
だいどころ
)
で
三帖
(
さんじょう
)
ばかり濡して来て、ピッタリと惣右衞門の顔へ当てがって暫く置いた。新吉はそれ程の悪党でもないからブル/\
慄
(
ふる
)
えて居りまする。
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
三帖(さんじょう)の例文をもっと
(1作品)
見る
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
帖
漢検準1級
部首:⼱
8画
“三”で始まる語句
三
三味線
三月
三昧
三日
三人
三輪
三度
三和土
三方