トップ
>
万年糊
ふりがな文庫
“万年糊”の読み方と例文
読み方
割合
まんねんのり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まんねんのり
(逆引き)
粟野さんは
今日
(
きょう
)
も煙草の缶、灰皿、出席簿、
万年糊
(
まんねんのり
)
などの整然と並んだ机の前に、パイプの煙を
靡
(
なび
)
かせたまま、悠々とモリス・ルブランの探偵小説を読み
耽
(
ふけ
)
っている。
十円札
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
万年糊(まんねんのり)の例文をもっと
(1作品)
見る
万
常用漢字
小2
部首:⼀
3画
年
常用漢字
小1
部首:⼲
6画
糊
漢検準1級
部首:⽶
15画
“万年”で始まる語句
万年青
万年
万年筆
万年橋
万年灯
万年雪
万年姥
万年町
万年草
万年前
検索の候補
万年青
万年
万年筆
万年橋
上田万年
万年前
万年町
幾万年
万年雪
万年屋