“一轍”の読み方と例文
読み方割合
いってつ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
晦顕かいけんの差ありといえども、鎖国攘夷の精神に至っては、始終一轍いってつに出でざるものなきは、当時の情勢断じて疑うべからず。
吉田松陰 (新字新仮名) / 徳富蘇峰(著)
磯五も、おせい様のことを話すとき、誰か凄腕すごうでの、そして正直一轍いってつの金がかりがついているといって、自分はすぐ、それは若松屋さまにきまっていると思ったほどではないか。
巷説享保図絵 (新字新仮名) / 林不忘(著)
「この上は、それがし、まっぱだかになって身の潔白を立て申す。」と山崎は老いの一轍いってつ、貧の意地、せても枯れても武士のはしくれ、あらぬ疑いをこうむるは末代までの恥辱とばかりに憤然
新釈諸国噺 (新字新仮名) / 太宰治(著)