トップ
>
ミキ
ふりがな文庫
“ミキ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
みき
語句
割合
御酒
66.7%
見限
16.7%
酒
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
御酒
(逆引き)
この
御酒
(
ミキ
)
は、我が御酒ならず。くしの神 常世にいます、いはたゝす すくな
御神
(
ミカミ
)
の、豊ほき、ほきもとほし、神ほき ほきくるほし、まつりこし御酒ぞ(仲哀天皇紀)
神道に現れた民族論理
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
ミキ(御酒)の例文をもっと
(4作品)
見る
見限
(逆引き)
「23」はその晩の二十三に
見限
(
ミキ
)
りをつけてキャジノを出ようとしていました。
踊る地平線:09 Mrs.7 and Mr.23
(新字新仮名)
/
谷譲次
(著)
ミキ(見限)の例文をもっと
(1作品)
見る
酒
(逆引き)
浅甕
(
アサラケ
)
に醸みし
酒
(
ミキ
)
を
日本文学の発生
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
ミキ(酒)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
みき
おさけ
おみき
おんさけ
ごしゅ
ごしゆ
ゴシュ
みかぎ
みきり
あり