トップ
>
フリュート
ふりがな文庫
“フリュート”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
木笛
40.0%
横笛
40.0%
笛
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
木笛
(逆引き)
楽しそうに、ゆっくりと
木笛
(
フリュート
)
を吹き終えると、男にしてはすこしやさしすぎる、深く澄んだ眼差しでキャラコさんの顔を眺めながら、いった。
キャラコさん:03 蘆と木笛
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
フリュート(木笛)の例文をもっと
(2作品)
見る
横笛
(逆引き)
上衣は、太陽、月、星などの模様に、
提琴
(
フィドル
)
、
横笛
(
フリュート
)
、
竪琴
(
ハープ
)
、
喇叭
(
トランペット
)
、
六弦琴
(
ギター
)
、そのほか、いろんな珍しい楽器の模様を交ぜています。
ガリバー旅行記
(新字新仮名)
/
ジョナサン・スウィフト
(著)
フリュート(横笛)の例文をもっと
(2作品)
見る
笛
(逆引き)
彼は
笛
(
フリュート
)
の音は、已に兇行が行われたか、或は正に行われんとしているか、いずれにもせよ、一瞬の
猶予
(
ゆうよ
)
もならぬ、きわどい場合であることを知っていた。家人を起し廻っている暇はない。
魔術師
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
彼は
矢庭
(
やにわ
)
に叫び出した。訳の分らぬ雀でも追う様なわめき声を発しながら、
笛
(
フリュート
)
の音に向って突進した。洋館を貫く長い廊下を走った。走りながら考えると、それはどうやら妹の妙子の部屋らしい。
魔術師
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
フリュート(笛)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
きぶえ
よこぶえ
ピツコロ
フレーテ
ふえ
ふゑ
ぶえ
ビシダル
フエ