トップ
>
オユ
ふりがな文庫
“オユ”の漢字の書き方と例文
ひらがな:
おゆ
語句
割合
老
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
老
(逆引き)
當麻眞人家
(
タギマノマヒトケ
)
の氏神
當麻彦
(
タギマヒコ
)
の社へ、祭り時に外れた昨今、急に、氏
ノ
上の拜禮があつた。故上總守
老
(
オユ
)
ノ
眞人以來、暫らく絶えて居たことである。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
、
釈迢空
(著)
それから、この歌はどういう形式によって献られたかというに、「皇女のよみ給ひし御歌を
老
(
オユ
)
に
口誦
(
クジユ
)
して父天皇の御前にて歌はしめ給ふ也」(檜嬬手)というのが真に近いであろう。
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
オユ(老)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
おい
おきな
おじ
おひ
おゆ
とし
としと
としよ
としより
とっ