トップ
>
よじすぎ
ふりがな文庫
“よじすぎ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
四時過
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
四時過
(逆引き)
宗助
(
そうすけ
)
は
朝
(
あさ
)
出
(
で
)
て
四時過
(
よじすぎ
)
に
歸
(
かへ
)
る
男
(
をとこ
)
だから、
日
(
ひ
)
の
詰
(
つま
)
る
此頃
(
このごろ
)
は、
滅多
(
めつた
)
に
崖
(
がけ
)
の
上
(
うへ
)
を
覗
(
のぞ
)
く
暇
(
ひま
)
を
有
(
も
)
たなかつた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
よじすぎ(四時過)の例文をもっと
(1作品)
見る