トップ
>
やすつな
ふりがな文庫
“やすつな”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
安綱
66.7%
泰綱
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
安綱
(逆引き)
躑躅
(
つつじ
)
ヶ
崎
(
さき
)
の古屋敷で、酒乱の神尾主膳に
脅迫
(
きょうはく
)
された時、
伯耆
(
ほうき
)
の
安綱
(
やすつな
)
の名刀を抜いて迫り
来
(
きた
)
る神尾主膳、それを逃れて走り下りた二階の階段、そこには善悪邪正いずれとも判別しかねる人がいた。
大菩薩峠:22 白骨の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
「これは
伯耆
(
ほうき
)
の
安綱
(
やすつな
)
という古刀中の古刀、名刀中の名刀じゃ」
大菩薩峠:14 お銀様の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
やすつな(安綱)の例文をもっと
(4作品)
見る
泰綱
(逆引き)
「狂語と聞くなら、狂語と聞け。だが、わしの亡妻は、さきの鎌倉の
執権代
(
しっけんだい
)
の長崎高資の兄、
泰綱
(
やすつな
)
のむすめじゃった。
内管領
(
うちかんりょう
)
の円喜入道とも、浅からぬ肉親にあたる」
私本太平記:07 千早帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
しかし、六波羅の評定衆に加えられ、その才はほどなく、鎌倉の
執権代
(
しっけんだい
)
長崎高資
(
ながさきたかすけ
)
の一族
泰綱
(
やすつな
)
にみとめられた。そして泰綱のむすめを妻に
娶
(
もら
)
った。まぎれもない彼は北条
眷属
(
けんぞく
)
の一人であった。
私本太平記:02 婆娑羅帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
やすつな(泰綱)の例文をもっと
(2作品)
見る