“ももひ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
股引87.5%
腿引12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はんてんの短かいすそを、それさえ邪まッけに尻までからげ、今日の日のためににおうような紺の股引ももひきをはいて来た松岡長吉は、つまり棟梁とうりょう次席をもって任じていた。
石狩川 (新字新仮名) / 本庄陸男(著)
股引ももひきが破れまして、ひざから下が露出むきだしでござりますので、見苦しいと、こんなにおっしゃります、へい、御規則も心得ないではござりませんが、つい届きませんもんで、へい
夜行巡査 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
彼は脇差わきざしをぬき取った。肩脱ぎのうすぎぬに肩を一度は入れて、そしてするすると帯を解きほごした。武士のいでたちを脱ぎ捨てるのである。襯衣シャツ腿引ももひきだけの姿になった。
石狩川 (新字新仮名) / 本庄陸男(著)