トップ
>
めしと
ふりがな文庫
“めしと”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
召捕
93.8%
捕縛
6.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
召捕
(逆引き)
鼠小僧次郎太夫は、今年五月の上旬に
召捕
(
めしと
)
られて、八月の中旬に獄門になった、評判の高い
大賊
(
たいぞく
)
である。
戯作三昧
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
お玉は何の故にして自分が
召捕
(
めしと
)
りに来られたのだかわからない。米友もまたもとよりそれがわからない。
大菩薩峠:06 間の山の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
めしと(召捕)の例文をもっと
(15作品)
見る
捕縛
(逆引き)
騙
(
たば
)
かられて
捕縛
(
めしと
)
られ、無残にも刑死をとげられたのじゃよ
加利福尼亜の宝島:(お伽冒険談)
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
めしと(捕縛)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あげ
めしとれ
めしとっ
めしとら
めしとられ
めしとり
めしとる
やっ
おせえ
からめと