“みやこじ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
宮古路50.0%
都路50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
宮古路みやこじの浄瑠璃は享保きょうほ元文げんぶんの世にあつては君子これを聴いて桑間濮上そうかんぼくじょうの音となしたりといへども、大正の通人はあごでて古雅きくすべしとなす。けだし時世変遷の然らしむるところなり。
桑中喜語 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)
阿部川の道をたずねたについてである。——都路みやこじの唄につけても、此処ここ府中ふちゅうと覚えた身には、静岡へ来て阿部川もちを知らないでは済まぬ気がする。
雛がたり (新字新仮名) / 泉鏡花(著)