トップ
>
みかぐら
ふりがな文庫
“みかぐら”の漢字の書き方と例文
カタカナ:
ミカグラ
語句
割合
御神楽
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
御神楽
(逆引き)
承元
(
じょうげん
)
二年
戊辰
(
つちのえたつ
)
。二月小。三日、
癸卯
(
みずのとう
)
、晴、
鶴岳宮
(
つるがおかぐう
)
の
御神楽
(
みかぐら
)
例の如し、将軍家御
疱瘡
(
ほうそう
)
に
依
(
よ
)
りて
御出
(
ぎょしゅつ
)
無し、
前大膳大夫
(
さきのだいぜんのだいぶ
)
広元朝臣
(
ひろもとあそん
)
御使として神拝す、又
御台所
(
みだいどころ
)
御参宮。
鉄面皮
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
「あしきを
攘
(
はら
)
うて救けたまへ。」の
御神楽
(
みかぐら
)
歌
(
うた
)
と代り、大和の国の総本部に参詣して来てからは、自ら思立つてか、唆かされてか、家屋敷
所有地
(
もちち
)
全体
(
すつかり
)
売払つて、工事費総額二千九百何十円といふ
赤痢
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
みかぐら(御神楽)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
おかぐら
ミカグラ