トップ
>
ぼしゅん
ふりがな文庫
“ぼしゅん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
暮春
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
暮春
(逆引き)
暮春
(
ぼしゅん
)
の宵の朧月夜だった。社長邸を辞して電車の停留場へ向う途中
人生正会員
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
曰く、
暮春
(
ぼしゅん
)
春服既に成り、
冠者
(
かんじゃ
)
五、六人、
童子
(
どうじ
)
六、七人を得て、
沂
(
き
)
(水の上)に
沿
(
そ
)
(浴)い
舞雩
(
ぶう
)
(の下)に
風
(
いた
)
り詠じて帰らん。夫子
喟然
(
きぜん
)
として嘆じて曰く、吾は点に
与
(
くみ
)
せん。三子者出でて
曾皙
(
そうせき
)
後
(
おく
)
る。
孔子
(新字新仮名)
/
和辻哲郎
(著)
この
暮春
(
ぼしゅん
)
と初夏との色。
フレップ・トリップ
(新字新仮名)
/
北原白秋
(著)
ぼしゅん(暮春)の例文をもっと
(6作品)
見る
検索の候補
ぼしゆん