“ひったが”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
匹田鹿50.0%
菱田鹿50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
多少骨っぽくなって、頭髪などもさらりとあらっぽい感じがする。羽二重や、ぬめや、芦手あしで模様や匹田鹿ひったがの手ざわりではなく、ゴリゴリする浜ちりめん、透綾すきや、または浴衣ゆかたの感触となった。
明治美人伝 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
さやさやときぬの音がして葭戸越に立姿がちかづいたが、さらりと開けて、浴衣がけの涼しい服装みなり菱田鹿ひったがの子の帯揚をし、夜会結びの毛筋の通った、色が白い上に雪ににおいのするよそおいをして
三枚続 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)