トップ
>
ぬすまれ
ふりがな文庫
“ぬすまれ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
盗
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
盗
(逆引き)
人これを知るゆゑ、かれに
盗
(
ぬすまれ
)
じとて人智を以てかまへおけども、すこしの
間
(
ま
)
に
奪
(
うば
)
ひ喰ふ、
其妖術
(
そのえうじゆつ
)
奇々怪々
(
き/\くわい/\
)
いふべからず、時としてかれが
来
(
くる
)
とこざるは
鼠
(
ねずみ
)
のごとし。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
ぬすまれ(盗)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
くす
とう
どろぼう
ぬす
ぬすと
ぬすみ
ぬすん
トウ
ヌス