トップ
>
ながろうか
ふりがな文庫
“ながろうか”の漢字の書き方と例文
語句
割合
長廊下
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
長廊下
(逆引き)
保吉は
庫裡
(
くり
)
の玄関に新しいエナメルの
靴
(
くつ
)
を
脱
(
ぬ
)
ぎ、日当りの
好
(
い
)
い
長廊下
(
ながろうか
)
を畳ばかり新しい会葬者席へ通った。
文章
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
と
照彦
(
てるひこ
)
様は正三君の手を引いて
長廊下
(
ながろうか
)
を
駈
(
か
)
けだした。
苦心の学友
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
その時、
長廊下
(
ながろうか
)
をどたどたと、かけまろんできたひとりの
弟子
(
でし
)
は、まっさおな
面
(
おもて
)
をぺたりと、そこへ
伏
(
ふ
)
せて
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ながろうか(長廊下)の例文をもっと
(5作品)
見る