“ながおもて”の漢字の書き方と例文
語句割合
長面100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふっくら豊頬ほうきょうな面だちであるが、やはり父義朝に似て、長面ながおもてのほうであった。一体に源家の人々は、四たくましく、とがり骨で顔が長い。
源頼朝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
穏やかな長面ながおもて、大きな真面目な眼、直な鼻、豊かな額、厚いが強い唇、ほおあごはがっしりと端正で、四角帽をかぶった彼の風采ふうさいを、時の人は「力に富み、意志に強かった」と伝えている。
楽聖物語 (新字新仮名) / 野村胡堂野村あらえびす(著)
彼女は華車きゃしゃづくりで上背うわぜいもあり、後ろ姿のすっきりした女だったが、目が細く鼻も小さい割に口の大きい、あまり均齊きんせいの取れない長面ながおもてで、感じの好い方ではなく、芸もいくらか下地はあったが
縮図 (新字新仮名) / 徳田秋声(著)